スィートピーって、「sweet pea」だったんだ、そうかそうか。
小学生の頃、登下校の道にこの花を咲かせているお宅があってね、とっても素敵だったのでいつか私もと思っていたのに、やっと今頃初めての栽培。
これには写っていないけれど最初に咲いたのは「エンジ色」でね、種の袋の写真はもっとパステルカラーだったような、それを期待していたのに、少し残念。
秋蒔きとは知らなんだ。春に楽しむための球根を買いに行った時種屋さんにあってね、そうなんだぁ、秋に蒔くんだぁと知った次第。芽を出して冬を過ごすなんぞとは知らなんだ。
種の袋には、苗を作って移植するように書いてあったから、そうしたのね。でも何だか元気がないような気がしてネットで調べたら、移植を嫌うとしつこい程書かれているじゃない、うっそー。でもそれで良かったみたいなの。枝分かれさせるために普通は芽を摘まなきゃならないんだけれど、移植によってだと思う、結局何もしなくてもたくさん枝分かれしてくれてね、素人にはこの方が良かったみたい。種屋さん、やるじゃない、さすが。